私たちのミッション

Our Mission

ポーズを決める作業服の男性 (3)
  • ポーズを決める作業服の男性 (3)
  • アンカー工以外の業種からの転職やブランクのある方・一人親方の職人さんの応募やご相談もお待ちしています

    地盤を安定させるため建設現場のコンクリートなどに穴を開け、アンカーを打ち込む仕事です。やる気と頑張りさえあれば性別や学歴関係なく仕事に就けます。現場では安全第一と風通しの良さ、チームワークを大切にしています。

  • 全国で事業を行っていますが九州地域の事業活性化のため熊本県で働く仲間を積極的に募集中です

    拠点を構える大阪を中心に、関西一円はもちろん全国で活動しています。九州地域でさらに安定した事業を展開するため、新たに職人さんを募集します。建設に関わる仕事がしたい方やこの仕事にご興味がある方のご相談をお待ちしています。

  • 経験豊富な仲間や先輩が丁寧にお教えしますので建設現場が初めての方でも活躍することが可能です

    未経験の方でも現場で一通りの作業を行い経験を積んでいくことで、アンカー工やコア工の職人として一人前の仕事ができるようになります。働く中で少しでも気になることや疑問があればすぐにその場でお話しします。質問しやすい環境です。

メッセージ

Message

AdobeStock_471602444

現場では安全第一を信条としており安心できる仲間と風通し良く気持ち良く働ける職場です

アンカー工は建物が建つ限り需要の絶えない仕事のため、全国各地の建設現場で需要があります。一度身に付ければ一生使えるスキルとなる大とてもやりがいのある仕事です。熊本を中心に一緒に働いてくれる方を募集します。未経験でこれから仕事を覚えたい方や、ブランクのある方もしっかりサポートします。短期や中期でしっかり稼ぎたい方にもおすすめです。仕事内容に関するご質問などはお気軽にご相談ください。

熊本

check!

耐震性のためにも重要です

アンカー工はマンションや学校など大型施設の建設や耐震補強に欠かせない仕事です

  • Point 01

    手に職を付けたい方に最適です

    技術を身に付ければアンカー工は一生できる手に職の仕事です。建設現場で体一つで稼げるため、将来的にも大変心強い力となります。未経験でも一人前の職人になるまでしっかり丁寧にお教えします。

  • Point 02

    技量次第で高収入も見込めます

    未経験でも体力に自信があり熊本県で働きたい方、建設現場で働いたことがある方にぴったりの仕事です。キャリアアップすることで高収入も見込めます。仕事内容に関することや求人に関する疑問があれば何でもお問い合わせください。

  • Point 03

    職人になるまでしっかりサポート

    学歴や性別に関係なく身に付く仕事で稼ぎたい方、将来独立したい方にもおすすめの仕事です。アンカー工未経験者でも仕事をしっかり身に付けるまでしっかりサポートします。熊本県での仕事拡大のため一緒に働く仲間を募集中です。

募集要項

Guidelines

求人の要約内容

マンション、学校、病院、工場、各種大型施設の新築工事、法律で定められた耐震基準を満たすための耐震補強工事や改修工事など、建設現場には欠かせない施工・専門技術を提供する、コンクリートに穴を開ける専門職

業界が未経験の方も、建設業にブランクがある方でも、自動車免許さえあれば活躍できる仕事です

仕事内容

マンション、学校、病院、工場、各種大型施設の新築工事、法律で定められた耐震基準を満たすための耐震補強工事や改修工事など、建設現場には欠かせない施工・専門技術を提供する、コンクリートに穴を開ける専門職

勤務地

熊本県菊池郡菊陽町

職種

正社員

勤務時間

8:00~17:00

給与

月収:250,000円~350,000円

最大給与:350,000円

待遇・福利厚生

交通費支給,制服支給

休日・休暇

日曜

GW,夏季休暇,年末年始

連絡先

電話番号:070-5340-8313

お気軽にご連絡ください

営業時間 9:00~18:00

大阪府を中心に全国で各種アンカー・コア削孔・耐震工事一式などを請け負っています

Company

勇輝工業

住所

〒566-0035

大阪府摂津市鶴野4-21-23

ケイズコート402

Google MAPで確認する
電話番号

070-5340-8313

070-5340-8313

営業時間

9:00~18:00

定休日

日曜日

代表者名 松井 佑基
2015年5月の創業からの経験を活かして、お客様と現場の声に寄り添いながら業務を行っております。安全第一で働きやすい環境の構築を目指して、コミュニケーションを大切にしております。仕事内容やご応募に関することなど、電話やメールでお気軽にご連絡ください。

採用エントリー

Recruit